\Yahooニュースに掲載されました/みる

奄美の梅雨はいつからいつまで?70年分のデータを分析

毎年気になる、奄美の梅雨の始まりと終わりの時期。そろそろ終わるかな?と思ってからが意外と長かったり…そこで今回は気象庁の70年分のデータを独自に分析!帯グラフをつくりました。

※奄美群島のみのデータを、独自の視点で分析しています。

参考 昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):奄美

奄美の梅雨入り・梅雨明け(画像をクリックすると詳細が見れます)
目次

梅雨の始まりと終わりが、少しずつ遅くなっている

全体像を俯瞰してみてください。青い部分が下に行くにつれて右寄りになっています。これは年々梅雨の始まりと終わりが遅くなってきている、ということ。

それ以外の相関はないから、予測が難しい?

わたしの分析能力が至らないためか、それ以上の特徴がなかなか見つかりませんでした…

  • 梅雨入り・梅雨明けのタイミングに特徴があるときの共通点
  • 梅雨日数と降水量の相関
  • 昔と最近の差
  • データに特徴があった翌年の傾向

などなど、丸2日悩んでもだめでした。うーん。なにか気付いたことがあればぜひ教えて下さい。

気象情報は、一部の地域の一部のデータだけからじゃ紐解けないことがたくさんあるんだと思います。じゃなかったら気象予報士が国家資格にならないだろうし。

以下、気になる数字をピックアップしました。

梅雨入り、梅雨明けのタイミング

表の上部のカラフルな数字が、梅雨入りと梅雨明けのタイミングを示しています。

平年は梅雨入りが5月12日、梅雨明けが6月29日。

  1. 4月25日(1998年)
  2. 4月29日(1996年)
  3. 4月30日(1956年、1962年、2011年)
ひらめきなちゃれ

梅雨明けのタイミングが少しずつ遅くなってる!

梅雨の日数

平年は48日間。1.5ヶ月って考えると、思ったより長い気がしました。

  1. 19日間(1971年)
  2. 26日間(2000年)
  3. 29日間(1955年)
びっくりなちゃれ

最短と最長で約3倍もの差が!年度はバラついています。

梅雨入り・梅雨明けしている確率

  • 10%~…5月1日
  • 30%~…5月7日
  • 50%~…5月12日
  • 70%~…5月14日
  • 90%~…5月22日

梅雨の降水量

平年を100とした場合の、降水量の平年比です。

  1. 185(1965年)
  2. 184(1952年)
  3. 171(1959年)

1971年は異常な年

  • 最遅の梅雨入り 4位(5月22日)
  • 最速の梅雨明け 1位(6月10日)
  • 梅雨の最短日数 1位(19日間)
  • 最小降水量 2位(36)

梅雨入り・梅雨明けのタイミングはデータからはわからない

こういったデータ分析をしてもわからないようなことを、おじい・おばあや、島の生き物たちは既に知っているのかもしれません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次