徳之島の最新情報が届く
質問もWelcome!
【SWELL】デモサイトのデザイン着せ替えファイルが表示されないときの対処法

SWELLを導入して、「デモサイトのデザイン着せ替えファイル」を読み込んでいじりたい!だけど…着せ替えファイルのダウンロードリンクが表示されない…そんなときの対処法をお伝えします。順調なら3秒で解決!
無事にSWELLERS’フォーラムに登録/ログイン出来ているのに、SWELLデモサイトのデザイン着せ替えダウンロードページにダウンロードリンクが表示されない場合、以下から読み進めてください。
③ 着せ替えデータをダウンロード
目次
① プラグインをインストール

Customizer Export/Importというプラグインをインストールします。
プラグインの追加方法
② フォーラムに登録 or ログインする
SWELLのフォーラムに未登録の人は登録から、登録済みの人はログインからどうぞ!
STEP
SWELL購入時のメールに記載されているパスワードを入力
メール内にある【購入者限定パスワード】のことです!
STEP
ユーザー名とメールアドレスを入力


「確認メールの受け取り」チェック入れるの忘れないようにね~!
STEP
届いたメールに記載のURLをクリック
STEP
新しいパスワードを設定


STEP
ログイン完了!


③ 着せ替えデータをダウンロード
SWELLERS'




SWELLデモサイトのデザイン着せ替えファイル | SWELLERS’
このページでは、SWELLのデモサイトと同じデザインへ簡単に着せ替えができるように、カスタマイザーの設定データを配布しています。 「Customizer Export/Import」というプ…
ログインの前と後でページの表示が変わり、ダウンロードリンクが現れます。


ログインしていてもダウンロードリンクが表示されない場合、上記の画面上でF5キー(再読み込み)を押してみてください!



F5キーで解決!
④ 着せ替えデータをインポート
以下のリンクを参考にインポートしてみてください!
寝ログ | 寝ながら出来るコトや使…




WordPressのテーマカスタマイザー設定を別環境に移行できる「Customizer Export/Import」プラグイン
WordPressのテーマカスタマイザー設定を簡単に移行するためのプラグインの紹介です。



ダウンロードしたZIPファイルを解凍したら出てくる、.datという拡張子のファイルでインポートします



インポートが無事に終わったら、プラグイン「Customizer Export/Import」は消してOK!
不要なプラグインは消しておくと高速化につながるよ
あわせて読みたい




【WordPress】SWELLで使用しているプラグイン リアルタイム更新
このサイトはWordPressテーマであるSWELLを使っています。TCDからSWELLに乗り換えた際に、プラグインも整理しました。サイトテーマが優秀だと、導入するプラグインも少なくて済むのが嬉しい!私が現在使用しているプラグインを大公開します。随時更新!
コメント