\Yahooニュースに掲載されました/みる

離島プチ起業のススメ

徳之島でプチ起業って、都会よりずっとやりやすくて、メリットばっかりだって本気で思っています。こんなに早く大きなチャンスが訪れたり、直接応援やお礼を言ってくれる温かさがあったり、お金じゃ得られない自己実現的な幸福感で満たされたり。最初はちいさな一歩から、ちょっと試してみませんか?

目次

都会のモヤモヤ→徳之島ですっきり

突然ですが筆者は、大学時代ぐらいからず~っともやもや生きていました。

  • 社会の歯車感
  • 自分がいなくなっても社会は回る
  • 朝から終電まで働いてるけど…人生の使い方合ってる?
  • 自分の存在価値ってなんだろう
  • 周囲との温度差
  • ビジネスライクな人付き合い
  • 大したこと出来ない自分

これが徳之島で起業したら、だいぶスッキリ!

先日もこんな記事をUPしました

これがさらに言語化がブラッシュアップされた気がするんです。志を持った方々と話していると、いろんな側面からどんどん磨かれて、ありがたい限りです。

素敵な仲間と出会えた講座

スキルの掛け合わせが武器になる

前回の記事で、徳之島での起業についてこんなことを記載しました。

たとえば何かのスキルを持っているとして。都会では五本の指に入れなくても、マンモス校くらいなら五本の指に入れちゃうんですよね。筆者のWEBスキルは、まさにこれだと思ってます。

徳之島に住む価値がどれだけ高いかを語る
ひらめきなちゃれ

クラスでいちばん足が速かったら、リレーの選手になるじゃないですか。そんな感じ。

この話は1つのスキルだけの話でしたが、どんな人間でもスキルがたったひとつだけっていうのはあり得ないですよね。絶対いろんな要素が組み合わさってる。

クジラ空撮の場合

たとえば筆者は、クジラの空撮は日本一だと勝手に喧伝してるんですが←
その要素を分解すると、こんな感じ。

空撮できる×ほぼ毎日クジラ船に乗れる×クジラの動きがわかる×映像編集できる

みたいな。ひとつひとつの要素は、筆者よりも優れたひとがいくらでもいます。だけど掛け合わせることで、唯一無二になっていくんだと思います。

得意を広げていける

先ほどの引用をもう一度。

たとえば何かのスキルを持っているとして。都会では五本の指に入れなくても、マンモス校くらいなら五本の指に入れちゃうんですよね。筆者のWEBスキルは、まさにこれだと思ってます。

徳之島に住む価値がどれだけ高いかを語る

これ、もう少し考えてみたんですが…

そんなに生徒数が多くない学校って、兼部とか助っ人とか当たり前だったりしません?クラスでいちばん足が速かったら、もう引っ張りだこだと思うんです。
誘われた当初はただ足が速いだけで、そのスポーツの経験がなかったとしても、やっぱ運動神経が良い人ってある程度カタチになっちゃうんですよね。

徳之島での起業もそんな感じだと思って。

最近の筆者

  • ブログ書いてる➡IT全般強い
  • (趣味で)動画UPしてる➡動画制作できる

いろんなことを「得意でしょ?」「出来るでしょ!」って言われがちですが…ぜんぜんそんなことはありません。

あせあせなちゃれ

ラグビーとアメフトは違うのよ~!みたいな?

でも運動神経みたいな…近い業種の勘所を掴むのは得意になってきてるとは思います。

徳之島にいると、筆者にとってはちょっと背伸びしたお仕事でも声をかけて頂けて。どんどん得意なこと、出来ることが増えていったように思います。ありがたや~!

自分の存在価値を感じられる

  • スキルの掛け合わせが武器になる
  • 得意を広げていける

などの要素が絡み合って、筆者は都会にいたときよりもずっと面白く生きています。

都会で感じていたもやもや。

  • 社会の歯車感
  • 自分がいなくなっても社会は回る
  • 朝から終電まで働いてるけど…人生の使い方合ってる?
  • 自分の存在価値ってなんだろう
  • 周囲との温度差
  • ビジネスライクな人付き合い
  • 大したこと出来ない自分
いま、徳之島で感じていること。
  • ありえない早さで大きな仕事に携われて、やりがいでいっぱい
  • 肩書じゃなくて、個人に対して発注してくれてる喜び
  • 自発的に得意なことを伸ばしていきたくなってる
  • 島への熱い想いを持った人々と繋がれる嬉しさ
  • 喜びの声を直接くれる、その人たちのためにまた頑張りたくなる
  • 人のあたたかさ

こういう、お金じゃ得られない自己実現的な幸福感が、意外とすぐに手に入るのが徳之島だ!って思うようになりました。

てれてれなちゃれ

最近はお金を頂戴するより、物々交換を楽しんでいる節がある

最初のハードルは低く、広がる可能性は高い

徳之島での起業しやすさは、他にも挙げられます。

副業でプチ起業のススメ

筆者自身、本業の傍らでブログを書いていたらWEB屋・映像屋としての仕事が盛りだくさんになり、副業が本業を超えていきました。

副業でスモールスタートがおすすめ。
起業!って気負う必要はなくて、自分がちょっと得意なことで人様のお困りごとを解決しているうちに、ビジネスチャンスが見えてくる気がします。

すきすきなちゃれ

人や島を知ろうとしていると、またひとつ好きになってる自分に気付くはず!

親しい人に認知してもらったら、たぶん口コミで広めてくれるはず。いきなり大きく稼ぐのではなく、実績積むのを優先で引き受けていくと◎。自然に大きな仕事に繋がっていきます。

あかるいなちゃれ

日頃の行い、大事やね

ブログ始めて4か月で、役場とお仕事させてもらえた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次